• ネット通販TOP
  • 本、雑誌
  • 人文、社会
商品番号 : 063259944 URLをコピー
万延元年・遣米使節史料集成・7冊/昭和36年/日米修好通商条約の批准書交換・使節は米国にとっても未知の世界の珍客を迎えることであった
134,760 個 (販売累計)
4
(10,245)
万延元年・遣米使節史料集成・7冊/昭和36年/日米修好通商条約の批准書交換・使節は米国にとっても未知の世界の珍客を迎えることであった

  • 販売価格
    57,000円
    タイムセール価格
    48,450円
    .

    セール実施時間 17:00 ~ 00:00

    その他のタイムセール商品
  • 発送国
    国内
    送料Domestic

    ゆうメール - 無料

    発送日
    本日決済で02月06日以内に発送
  • 数量
    plus count minus count
  • カートに入れる

    選択した商品がカートに追加されました。
    カートにお進みですか?

    お気に入り追加

他の商品

    current_banner 1 all_banner 3

    同じシリーズの商品

      current_banner 1 all_banner 1
      メーカー/原産地 国内 商品の状態 新品
      発送国 国内 (日本)
      材料/素材 万延元年・遣米使節史料集成・7冊/昭和36年/日米修好通商条約の批准書交換・使節は米国にとっても未知の世界の珍客を迎えることであった

      商品説明
      万延元年・遣米使節史料集成・7冊/昭和36年/日米修好通商条約の批准書交換・使節は米国にとっても未知の世界の珍客を迎えることであった

      万延元年・遣米使節史料集成:昭和36年 。部数は少なそうです。資料用にもいかがでしょうか。


      万延元年遣米使節
      まんえんがんねんけんべいしせつ
      幕末,万延1 (1860) 年日米修好通商条約 (→安政五ヵ国条約 ) の批准書交換のため,江戸幕府がアメリカに派遣した最初の幕末遣外使節。正使に外国奉行新見 (しんみ) 正興,副使に同村垣範正,立合いに目付小栗忠順が任じられ,幕臣のほか佐賀,熊本,仙台,加賀,土佐その他諸藩の藩士をも随員に加えた 77人が,同年1月アメリカ艦『ポーハタン』号に搭乗。別に木村喜毅 (芥舟) ,勝義邦 (海舟) は中浜万次郎,福沢諭吉らを加えた総勢 96人で幕府がオランダから購入した『咸臨丸』でサンフランシスコまでこれに随行,同乗のアメリカ測量船員たちの援助で日本人初の遠洋航海に成功した。使節一行はハワイを経由してワシントン D.C.で大統領 J.ブキャナンに謁見し,批准書交換をすませた。当時の日記,紀行類は『万延元年遣米使節史料集成』 (7巻) その他に収録されている。
      出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典


      万延元年・遣米使節史料集成・7冊
      日本が南欧諸国と通交を開始したのは、十六世紀のことであった。この頃の日本は戦国動乱のさなかであったが、織 田信長、豊臣秀吉、徳川家康の三武将によって統一され、近世の日本が現出した。これは米国が独立して合衆国となる約二世紀以前である。この米国独立宣言の年は、わが安永五年であり、幕政はすでに田沼時代という最盛期をすぎて、下降 期に向いつつあった。

      米国は若くして、世界資本主義社会の新天地となっていた。十九世紀にはいると、めざましい発展をとげ、いきおい、太平洋を越えて中国に市場を求めるようになった。東洋市場に覇権をにぎっていたイギリスに一歩さきんじて、米国が日本を開国せしめたのは、日本が北米大陸と中国本土とを結ぶ太平洋上の一隅にあったからである。

      日本の開国は、封建末期の日本が、世界資本主義発展のなかにおいて、遅かれ早かれ、到達すべき必然であった。しかし、この開国と通商条約の締結とが、新興の米国によって導かれたことは、日本の国際社会への登場をかなり大きく左右した。安政条約が結ばれた一八五八年は、英・露の清国侵略が一段と強化され、五月には露・清間に愛理条約が、また英・ 仏両国が先頭にたって天津条約が締結されている。ハリスが対日通商条約の調印を急いだのも、このような緊迫した情勢 に焦慮した結果であった。この列強の勢力関係は、米国の対日関係を牽制したし、また幕府もこれを利用して英・仏にあ たるという手段をとった。

      長年にわたる鎖国の慣習によって海外と隔離していた日本が、開国に当って、何よりもまず要求されたことは、西洋文物の吸収であり、それには西洋諸国との接触が必要であった。一八六〇年(万延元年)の遣米使節の派遣はその実現の第 一歩であった。通商条約草案の商議に当ったわが全権井上清直・岩瀬忠震が条約本書批准交換のために使節の派遣を提案してハリスを驚かせたのも、幕府の要路者に、開国に対する積極的な用意のあったことを示している。

      幕府は、この第一回についで、一八六二年(文久二年)の遣欧使節竹?下野守一行、翌六三年(文久三年)の遣仏使節池 田與後守一行、一八六六年(慶応二年)の遣露使節小出大和守一行、最後に一八六七年(慶応三年) の遣仏使節民部公子徳川照武一行と、数回派遣している。この遣外使節は、それぞれ外交上の使命を帯びていたが、幕府はこれに西洋文物の初祭を兼ねしや、少壮の俊才を選んで随員として参加せしめていたから、外交使節は同時に文化使節でもあった。

      幕府は、このほか留学生の派遣を行った。その第一回は、一八六二年(文久二年)、オランダに赴いた海軍の留学生で、六武長、赤松則良等の士官と、これに法律経済学の留学生西周・津田真道が参加した。幕府のほかに、薩摩・長州等の 諸藩からこれが派遣され、その一部は米国へも渡航している。これらを合わせると、幕末期のわずか七、八年の間に、 日本人の行きはかなりの人員にのぼっている。

      このように、多文化使節の派遣は、開国当初の万延元年から、明治の初年まで引きつづいて行なわれ、一八七一年
      (1) おも二、三年(五、六年)にかけた岩倉全権大使一行の米欧回覧がその最終にして、 且つ最も大規模なもの でも、平等生、准書交漢のためであり、最後の使命が、その改正交渉着手のためであったことも奇しき因縁である。

      万延元年の使節は米国にとっても未知の世界の珍客を迎えることであったちょんまげに帯刀の風姿は彼らの目にどのように映じたであろう。施設の一行はサンフランシスコ上陸以来各地で大歓迎を受け新聞紙に大きなニュースを提供した。日本との通商条約の締結は米国にとっても新しい歴史の開始であった。

      お探しの方、お好きな 方いかがでしょうか。

      品ですので傷・黄ばみ・破れ・折れ等経年の汚れはあります。第7巻外箱欠。表紙傷、小汚れ。ページ小黄ばみ、ややしみ。第7巻は表紙と巻頭数ページシミ。その他2-3冊ぱらぱらとめくった感じでは、書込み・線引き等見当たりませんが、見落としあればご容赦ください。
      ご理解の上、ご入札ください。 もちろん読む分には問題ありません。484553旧注意事項

      できる限りスムーズな取引を心がけておりますので、落札後2日以内にご連絡頂きますようお願い致します。

      評価が悪い方からの入札は固くお断りします。評価の悪い方が入札された場合には予告なく削除する場合があります。

      細部に至るまではチェックしておりませんので、書き込みや蔵書印等ある場合があります。ご理解の上、ご入札ください。

      かんたん決済でおこちらの商品案内は 「■@即売くん5.30■」 で作成されました。

      この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。

      決済方法 VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ
      A/S情報 A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。
      返品/交換 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。
      • 商品満足度

        4.4 5
      • 採点分布

        • 5つ★
          83%
        • 4つ★
          13%
        • 3つ★
          4%
        • 2つ★
          0%
        • 1つ★
          0%

      項目別評価

      つけ心地

      満足です

      95%
      発色の良さ

      満足です

      98%
      盛れ感

      満足です

      96%
      つけ心地
      満足です
      95%
      イマイチ
      5%
      発色の良さ
      満足です
      98%
      イマイチ
      2%
      盛れ感
      満足です
      96%
      イマイチ
      4%
      • 5 5

        タートルのチュニックでブルーを頼みました。柔らかいニットで着やすいです。毛玉が出来そうな気がまんまんですが毛玉取り器でひと冬は持ちそうです。
        値段の割には当たりニットです。

      • 4 5

        楽ちん普段着に丁度良いですね。ブラックを購入しましたが比較的肉厚の生地で、ドレープが綺麗にでました。163cmの私が着ると床上20cm位です。冬以外の3シーズン使えそうなので、次回はレッドを購入したいと思います。

      • 5 5

        前に使ってた包丁もセラミックのもので軽い方だったのですが、今回購入させて頂いたこの包丁の方が軽いなと思いました。100個限定半額で購入できお買い得でした!

      • 5 5

        以前、三京さんでダウンロングコートを購入しました。デザインもファーもお値段のわりには高級感があり大変満足しました。今回、あらたまった席でも着れるようにとカシミアのコートに挑戦してみました。たくさんの方のレビューを拝見し、ダークグレーを選びました。155cm、53kgでインナーは9号でいけますが、スーツを着ても動きやすいように11号にしました。着丈、袖丈が少し長いかな~くらいで、特に問題ありません。初めてのカシミアでデザイン、価格ともこんなに満足出来て大満足です☆

      • 5 5

        安い座椅子を買ったら、数ヶ月でへたってしまい、座ると痛いぐらいになってしまったので、へたらない座椅子で探してこちらを購入しました。
        思ったより、座面が高くて、コタツと高さが合わず、ちょっと不便です。また、少し焦げたような匂いが気になります。あと、少し重いかな。片手では持ち上げられないです。
        へたらないという点は期待出来そうなので、長く使えると良いなと思います。

      • 4 5

        私は痒くなり赤味も出てきてしまいましたので、使用中止しています。
        この手のモノは全て試しましたが痒みが出てきて全て結果も出せず残念です。
        商品は容量も入ってるのでコスパは良さそうです。

      • 4 5

        各色揃えようかと、追加購入
        厚手のTシャツを探している人にはぴったりの商品です。

      • 5 5

        戸建てに引っ越して、安くていいカーテンを探していました。シンプルで、つけると明るくなってとっても良かったです。

      • 4 5

        普段のシューズは25.5cmで40サイズは、少し大きめですが、気になるほどではありません。ホワイトは夏にぴったりのカラーで値段も安くとても満足しています。汚れが目立つのだけが心配です。

      • 4 5

        普段Lサイズ着用で、ゆったり目が良かったのでみなさんのレビューを参考にLLサイズ購入。
        思った以上にゆったりしていますが、これはこれで良いです。
        生地は薄く軽いですがその割りにしっかりしていて、私は好みでした。
        洗濯後はアイロン必須です。
        プチプラなのでまたリピートしたいです。

      ショップお気に入り割引
      ショップをお気に入り登録した後、
      クーポンを獲得することができます。
      パスワード入力
      パスワードの入力が必要なクーポンです。
      パスワードを入力してください。
      ショップお気に入り割引
      ショップをお気に入り登録した後、
      クーポンを獲得することができます。
      ショップお気に入り割引
      ショップをお気に入り登録すると
      100円割引されます!