メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | 即購入可です。 出品物は以下の2点です。 ・TRAMET実証実験用ICカード ・実証実験開始記念Tカード TRAMETとは1996年10月に運輸省の指導で発足した“汎用電子乗車券技術研究組合”の略称です。 【ICカード】 ★今は完全に無効です。ソニーのPASORIカードリーダーにて読み取りテストをしましたが、反応はありません。PASORI自体はFELICAだけでなくMIFARE規格のカードとも通信はできます。台北のMIFARE規格交通カードは認識しました。それなのにTRAMETは反応なしなので既に故障していると思われます。 今のSUICAやPASMOが開発される前に、実際に普通の人に使ってもらう実験を行ってみることになりました。1998年から1999年にかけて都営12号線(=大江戸線)の利用者からモニターとなってくれる人を募集し、実験が行われました。その時に使われたものです。ご覧のように印字面がありませんので従来の磁気定期券も同時に携帯するという条件で行われました。 もしかするとこれが日本において一般の人が通常の通勤通学に使った最初のICカード乗車券だったのかもしれません。 【TRAMET実証実験開始記念Tカード】 ★すでに使用済みです。残額はありません。そもそも払い戻し期限も過ぎています。 ・今のICカード乗車券になる前は磁気カードでした。これは事前にチャージ済みのカードを購入し、使っていくと減算されて行くものです。利用履歴は自動改札機を通すときに裏面に印刷されます。 ・TRAMET実証実験の開始を記念して発売されたものです。 【注意事項】 ★ICカードはすでに完全に無効なものです。 ★Tカードの方も残額ゼロです。裏面には乗車履歴が印字されています。 ・Tカード裏面以外は見た目の汚れはほとんどありません。 ・ただしシロウトの私が気づかない汚れや劣化があるかもしれません。それはご了解ください。 #コレクションぴょん太 #切符ぴょん太 #ICカード #SUICA #PASMO #SFカード #日本最初 21-8-23 | ||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.5 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
91%
- 発色の良さ
-
満足です
95%
- 盛れ感
-
満足です
99%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
4 5zoy*** 2025-01-31 09:01:49
ブラウンを購入しました。とても優しい色目で気に入りました。このお値段でこの商品は大満足です。
-
4 5ure*** 2025-01-29 09:01:49
厚手で顔に密着しやすく貼りやすいです(´∀`)毎日使用するのですぐなくなっちゃいますw
-
4 5vrx*** 2025-01-29 07:01:49
好評価でずっと購入を迷っていました。購入を決めていざどれにしようかと散々迷ったあげくセーラーボーダーに。色は画像と少し違いましたが着ごこちはよかったです。普段Lサイズでインナーにちょうどよいサイズです。
-
5 5tkm*** 2025-01-27 08:01:49
普段はレディースのLサイズを着ているのでMサイズを購入。Mサイズでもかなり大きいので、もうワンサイズ小さくてもよかったかも。
-
4 5sqm*** 2025-01-28 05:01:49
誕生日お祝いに送りました。大変喜ばれました。リピーターですが、また購入します。