メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | 米国の皮革商・マーリー・ホッジソンは1970年の始め、ロンドンのオークションを訪れ、そこに出品されていたグルカ兵将校の革製品に一目惚れします(グルカ兵とは、ネパールの山岳民族から構成される戦闘集団の呼称、およびその傭兵のこと)。その革製品(ブーツとベルト)は50年以上の時を経ているにもかかわらず、まだとても美しく、しっかりしていました。帰国後、再現に取り組み数年の試行錯誤の末に完成したのが、後にその名を馳せることになるグルカのバッグだった、そうです。今回出品のモデルは「 No.200 EXPRESS Ⅱ 」。同型で、一回り大型が「No.2 EXPRESS」ですが、幅が50センチオーバーで、航空機内持ち込みOKのNo.200の方が使い勝手はいいと思います。米国製だけあって、2本の手提げグリップ部は太目。「男がガシッと持つ!」ことを前提にしています。創業者マーリー・ホッジソンのイニシャルMHとシリアルナンバーが刻まれています=写真⑤=。ファスナーの引き手金具には「GHURKA」の刻印=写真⑨=があり、ビンテージを物語っています。聞いたところでは、最近のグルカバッグのファスナーはYKK製を使用しているとか。購入は18年ほど前、当時まだグルカの直営店があった京都の高島屋で。旅先では、なるべく地べたに置かないよう気を付けていました。一度、航空機搭乗で手荷物預かりにした際、バッグ正面に向かって左側ポケットの蓋のトリムの一部が損傷を受けてしまいました=写真⑩。バッグは使用に伴う皮革部のスレは部分的にありますが、大きく目立つ傷や汚れはなく、キャンバス地もしゃんとしています。内張もきれいな状態=写真⑦=で、メインファスナーの滑りもスムーズです。総じて、ビンテージものとしては美品の部類に入ると自負しています。重厚な皮革とキャンバス地のコンビバッグなので、旅行を終えた後は、中にしっかりした詰め物を入れて型崩れを防ぐことが肝要です。よって、発送の際はバッグを畳まず、写真の状態を保ってお送りします。・およそのサイズ(単位センチ) 底部 横46×縦20 バッグの高さ28 バッグ上の持ち手の高さ15・素材 レザー&キャンバス ・ショルダーベルト付(取り外し可) | ||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.3 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
99%
- 発色の良さ
-
満足です
96%
- 盛れ感
-
満足です
93%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
4 5nrb*** 2025-02-04 00:34:21
これが使いやすく、いつもリピートしてます!
-
5 5wid*** 2025-02-04 22:34:21
ブラウンが売切れていたので、ボルドーのトップス丈にしました。画像より濃度が低く思っていたものと違いましたが、着心地良く温かいので今年ヘビロテします。身長161センチですが、トップス丈はパンツに合わせるには少し短いです。
-
4 5bxd*** 2025-02-03 01:34:21
小2の息子に購入。めっちゃ気に入ってガンガン振ってます。皆さんのレビューを見て高さが心配でしたが全然問題なく使えてます。 ミートした時の音が気持ちいいとすごい笑顔で喜んでます。いい買い物しました!
-
5 5met*** 2025-02-01 00:34:21
初回、ドライヤー使用後は少し重めかなと思いましたが、翌朝ほぼ寝癖がついてない状態でビックリ。ブラシで軽くとくだけで外出できました。こんなことは初めてです。続けて使ってどんな変化が感じられるのか楽しみです。