メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | 【整備完了品】メンテされていないBOSEラジカセすぐ壊れます。 要注意!!! 【大きなコンポはいらないかも 永遠の名機(笑)】 発売時期:1985年(昭和60年)古い機種ですがこれを超えるラジカセは未だ出現していません。 言わずとしれたBOSEのラジカセシリーズの初代モデル。 今から30年以上前、このラジカセは衝撃的なデビューをしました。小さな筐体から発せられる重低音の迫力に誰もが驚きました。 一般市販はされておらず、大きなイベントにブースを設けデモ演奏したり、営業マンが会社などで昼休みにデモして購入者を募りました。 その当時の価格はサラリーマンの月収ほどでローンを組んでまで購入された方も多かったです。 当方もう25年以上この機種のメンテをしており依頼者が沖縄から北海道までおられ販売された数の多さに驚いております。 重低音の原理と音量 この重低音の原理は長い共鳴管の中程にウーファーを配置し、電気的にも50Hzを特別に強調増幅をして実現しております。 また大抵のラジカセはボリュームリューム上げると音割れしますが、これは音量最大にしても音が割れないのでミニライブのPAに使っておられる方も多いです。 外観新品に近い綺麗さですが発売後30年以上経過してますので多少の小傷はお許しください。 現品には目立つ傷はありません。 雑感 最近ヤフオクなどで大型のラジカセが20万円前後の価格で販売されているのを目にしました。 BOSEのラジカセはそういう機種と比較にならない特質があります。 それは大型コンポに引けを取らない自然な音質です。 開発者のボーズ博士の自然な音という設計理念がこのラジカセを生み出したのだと思います。 大型ラジカセは見栄えがするのでインテリアにいいのかもしれませんが・・・。 オプション ・ブルーツースアダプター1500円 ・ソフトケースご希望の方は予めお尋ねください。(汚れの程度で1000-2500円、お安いものは主にカビの汚れで漂白、染料塗布できれいになります。) 付属品 ・保証書 ・電源コード ・説明書コピー (5051) | ||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.5 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
98%
- 発色の良さ
-
満足です
92%
- 盛れ感
-
満足です
100%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
5 5tmy*** 2025-02-02 16:40:59
値段が安いのにしっかりしていて非常に満足です。
-
5 5xrm*** 2025-02-03 18:40:59
普段23.5で購入サイズも23.5
少しキツイ感じしますがニット素材なので
伸びると思いサイズ変更せずに履いてみます。
まだ、長時間履いてないけれど、軽くて良い感じです。 -
4 5qnq*** 2025-02-02 13:40:59
リピ買いです!授乳中ですがかぶれることもなく、洗濯しても違う商品はすぐにパッドがくるんとなってずれてしまいますが、こちらはずれにくくてちょっとしたことですがストレス無く使用してます。お安く買えるタイミングで購入できて良かったです!