メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | 東本願寺 渉成園 漱枕居 和紙工芸 模型 今から五十年以上前の貴重なお品です。和紙で緻密に造られた大変雰囲気のある模型で、画像8に記載されておりますように、作者の熱意が伝わる素晴らしい作品かと思います。内部もしっかり造られており、画像にはございませんが天井も再現されております。画像2・7の当時のカタログ的な冊子に掲載されている写真の漱枕居の模型が、こちらの模型と同一かと思います。画像10ではヤマネ工芸の作品が当時の首相より米大統領へ贈られていたそうです。他では探してもなかなか見つけられない希少なお品かと思います。 漱枕居(そうちんきょ)は、印月池の南西岸に位置し、池の水上に乗り出すように建てられている酒席の建物です。1865年(慶応元年)頃に再建されました。 昭和37年に芦屋市にてヤマネ工芸(和紙工芸品制作)開設され、山根さんが芦山の号で活動されていました。*ヤマネ工芸さんは現在西宮で模型を造ってらっしゃる会社です。 サイズ 足を除いた底面サイズ 正面の幅 約36.3cm 側面の幅 約27.9cm 高さ 約19cm *付属品はございません、画像にあるものが全てです。 *素人判断につき、状態の見落とし等あるかもしれませんが、ご理解願います。気になる個所等は事前に質問欄よりご確認ください。 *新規の方・評価の若い方、悪い評価の多い方、お取り引きに不安を感じる方はトラブル防止の為、当方の判断で取り消しをさせて頂きますのでご了承ください。 *ノークレーム・ノーリターンにてお願い致します。 *発送方法 ゆうパック着払いを予定しております。発送日は平日のみとなっております。 |
||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.1 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
99%
- 発色の良さ
-
満足です
100%
- 盛れ感
-
満足です
94%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
4 5kxi*** 2025-02-02 13:23:13
自分の子供用に買って使用していますが、それを見た友達が欲しいとのことで再購入しました。
-
4 5nla*** 2025-02-03 15:23:13
とてもいい匂いで毎回使うのが楽しみです。メイクもしっかりとれますがさっぱりしすぎずとてもよいです。引き続き使っていきたいとおもいます。
-
4 5lvc*** 2025-02-01 15:23:13
1番小さいサイズでも、充分な存在感!普段使いにもパーティにも付けれそうです。
丸カンが少々小さいので、付ける時に苦労したので星は4つにさせていただきました。
でも、購入して良かったです。
注文番号286270-20190926-00211719