メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | 本場大島紬の最高峰ブランド藤絹織物「都喜エ門」の草木染、最高品質である金ラベルの本場奄美大島紬です。 薄く赤みある柴色(灰色がった茶色)の地には深緑やこげ茶の非常に細かな横縞がございます。 縞は小さく波打っており、少し離れて見ると格子柄がうっすら浮かび上がるようにも見えます。美しい宝相華文様は淡い黄色や薄い瑠璃色など様々な色糸で織り出されており優美です。 「伝統の風趣」のタイトル通り、重厚で繊細なお色に、日本で最も古いともいわれている宝相華文様が組み合わさった「古典美術」の見事な本場奄美大島紬です。(画像の帯209my4や小物は参考商品で、本品には含まれません)。 経糸密度が15.5算(7マルキ)とあります。カタス式です。 証紙有。あまり使用感のない美品です。 【素材】正絹 【色】薄く赤みある柴色 【サイズ】裄:66.5cm、丈(肩から):165.5cm、袖幅:33.5cm、袖丈:49.1cm、前幅:24.6cm、後幅:30cm、縫込み 身頃側:3.5cm、お袖側:2.2cm、内揚げ幅:0cm 上質な逸品ですので、いかがでしょうか?よいお品物でお勧めです^^ 画像の帯は、 #204my4帯 即決購入歓迎します。 複数購入の場合は、お値引きいたしますのでコメントください。 ご不明な点は、ご購入前にお気軽にご質問ください。 1日経ってもコメントへの返信がない場合は、見落としの可能性がございます。お手数ですが、再度ご質問いただければ幸いです。 ワンランク上のお品物はこちら #m極上の逸品 大島紬はこちら #m大島紬 紬はこちら #m紬 ghd" | ||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.9 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
99%
- 発色の良さ
-
満足です
100%
- 盛れ感
-
満足です
94%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
4 5wlp*** 2025-02-05 04:21:08
見た目もよく着心地も良くお値打ちな商品です。
-
4 5ylv*** 2025-02-04 08:21:08
前はタニタのキッチンスケールを使ってましたが、計量の際に液体が溢れてしまいスケールが計量出来なくなった為買い替えました。使用してみて液体があるれてもスケールの中に入り込まないので安心です。
-
5 5mba*** 2025-02-03 07:21:08
普段はLサイズ着ています。レビューを参考にいつもなら11号のところ13号を選択しました。結果かなり良かったです!ジャケットは少し大きいですが胸が無いせいかな。パンツはウエストが気持ち緩めだけど気にならない程度、おしりと太ももはピッタリです。これ以上太ったら厳しそう。165cmですが丈もちょうど良いです。履く靴によっては少し引きずるかも?
お値段以上でかなりしっかりした作り!
必要になったらリピートしたいと思います。
良い買い物でした!