メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | 「東大寺大仏殿軒丸瓦(鎌倉時代)」です。 僧重源(ちょうげん)により鎌倉時代初期(12世紀末)に再建された東大寺大仏殿、 その屋根に葺かれてあった瓦で、中央に大日如来の梵字、 それを巡るように「東大寺大仏殿」の文字が配されています(上段参考写真)、 出品の軒丸瓦は文字(文様)の一部に剥落があり惜しまれます。 鎌倉期の再建大仏殿に葺かれた瓦は、現在の岡山県(瀬戸)と愛知県(渥美)で その多くが焼かれたことが、残された資料から分かるそうです。 瓦のみで自立しますので、裏に落としを置き、野花を添えれば映えるでしょう。 建久6年(1196年)3月12日、東大寺大仏殿落慶供養(法要)には 再建に資金面でも尽力した源頼朝も参列しています。 どうか、よろしくお願いいたします。 上段参考写真:『東大寺展』図録に載る「鎌倉時代の東大寺軒丸瓦(東大寺蔵)」 径:約21センチ/厚さ:約3.5~4センチ ●送料は負担させていただきます。落札価格のみで結構です。 ●初めての方には、ホームページの「質問へのお応え」にオークションやお取り引きについての仔細を載せてありますので ご一読いただければ幸いです。ホームページは以下のアドレスをクリックいただけば開きます。 http://www .kurikuri.gr.jp |
||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.7 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
91%
- 発色の良さ
-
満足です
100%
- 盛れ感
-
満足です
92%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
5 5ntq*** 2025-02-03 11:41:33
限定カラーのブルーとても、かわいいです。
収納袋も、かわいいです。 -
5 5jup*** 2025-02-01 12:41:33
黒のコーデュロイを購入
確かに暖かいですが、やはりサイズ感がイマイチ伝わってこないのが残念です
もう一度買うか?聞かれたら
やはり買わないと思うので星3です -
5 5lqf*** 2025-02-01 11:41:33
細身で軽く、コンパクトになるので持ち運びには便利かと思います。充電用のコードがちょっと短めなのと、期待より明るくなかったので☆-1です。
夜間にこれだけで勉強することはまだないので、昼間使う分には満足できると思います。夜だとちょっと暗いかな。 -
4 5gmi*** 2025-01-30 12:41:33
着やすいワンピース。ぽっちゃりですがカバーできます!
-
5 5wml*** 2025-01-29 12:41:33
前回3ミリのクリアを使いとてもいい感じだったので今回はピンクにしました。ほんのり色がついているかわいらしいものです。前回購入時は 2ミリでは?こんなに小さいのでしょうか? なんて書いてしまいましたが…ちょうどよくつけてます。すみませんでした。バースデー月なのでまた別の色を考えてます。いつもありがとうございます。
-
5 5dkc*** 2025-01-30 09:41:33
注文してから品切れの連絡が入りました。品切れなら注文できなくすればいいのに、とはじめは思いましたが、思ったよりも早く届いたので良かったです。
初めて使用しました。完全にシミを隠しきれはしませんが、まだ使い方に慣れないのかもしれません。でも薄くはなるし満足しています。