メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | かなりの大手オーディオメーカーの社長さんより「興味ありますか?」と譲り受けたものですが、正直困っています! 「アンプモジュールの回路、音質に興味が有って研究対象として購入した」との話でモジュールが総て外された「ドンガラ」です。(同じ状況のML-1Lも追って出品の予定です。・・・説明はほぼ同じになります。見た目はソックリですが、本ML-1の方がツマミが少し丸っこい違いがあります。性能がどうか?は分りません) モジュール以外は殆どそのままで、正規or互換モジュールを植えればアンプとして再生出来ると思われますが、この辺に関しては全く知識が有りません。詳しいプロの業者に相談してください。(電源ユニットも普通に±15Vの電源で動きそうですが正規品はやたらゴツいですね!) エッジが立ったパネルデザインのため、アルマイトが剥がれた箇所が結構見られます。(写真でも分ると思いますがツブレは無くマジックで消せる程度です)なお、留めネジを見ますと総てインチネジ(No.4)を使っているようです。サイズは近いですがM3ネジは絶対に使わないでください。(ヘックスタイプも含め必要なインチネジはネットで簡単に入手出来ます) アンプとして「再生」は叶わなくとも、何かのインテリアとして使えるかもしれません。 今回は、インテリア用を前提での値段で出品させて頂きます。 なお、電源モジュールDRF-4(フィルター)がマウントされていました。(1個のみです)これはML-1(L)いずれにも使えるようで別に出品しております。 (2023年 11月 18日 22時 03分 追加)早速、間違いを発見しました。 リアパネルに型番表示が無いこともあってML-1Lのリアパネル写真と入れ違いを起こしました!(僅かな差ですが電源入力のコネクターの形が違っています) お詫び申しあげます。 のち程、出品予定のML-1LであらためてML-1のリアパネル写真をアップさせて頂きます。その他の間違いは無いことを現物と比べて確認致しました。 |
||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.1 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
99%
- 発色の良さ
-
満足です
98%
- 盛れ感
-
満足です
94%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-