メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | 二階堂明弘さんのリム皿、錆器、2枚セットです。 購入後、使用せず保管しておりました。 キズや割れは一切ありませんが、個人の自宅保管品を考慮してご購入お願いします。 よろしくお願いします。 同じお皿を別途2枚出品しますので、合わせてご購入いただければ お値引きいたします。 ●サイズ:約直径23cm 高さ4.5cm ●状態:新品未使用 二階堂明弘氏は静岡を拠点に、国内にとどまらず海外へと活動の場を広げている陶芸家です。 代表的な作品「錆器(しょうき)」は、鉄分の多い土を鉄の粉末と銅を主原料とする釉薬で塗り重ね、美しく経 年変化した鉄のような質感が特徴です。土を焼き締めた薄造りの器は、繊細な美しさを持ちながら、使い込むほどに使い手の痕跡が刻まれて変化を遂げます。器を育てているような感覚が心地よく、どの器も日々の暮らしに豊かさをもたらしてくれます。 【作家プロフィール】 二階堂明弘(にかいどうあきひろ) 陶芸家1977年札幌生まれ。1999年文化学院芸術専門学校陶磁科を卒業、2001年独立(栃木県にて)。2010年より「陶ISM2010」企画・開催。2011年の震災で「陶ISM2011」を中止し、仮設住宅に直接、陶芸家のうつわを届ける「陶ISMウツワノチカラProject」を開始。「次世代のEnergy」(益子陶芸美術館メッセ・茨城県立陶芸美術館共同展 2013年)、現代陶芸展「現象」(茨城県立陶芸美術館2014年)、個展「侘びと今」(ニューヨーク・Globus茶室 2015年)、茶の湯を通し日本文化を表現する「侘びと今 -輪-」(ニューヨーク各所 2016年)、「1月と7月」にて個展(パリ. 2018年 )。2019年「侘びと今 -散-」をニューヨーク各所で開催。年10回ほど個展を開催し、ニューヨーク、パリ、ロンドン、台湾、香港、北京、上海など海外でも多数開催している。 うつわ 器 二階堂明弘 安藤雅信 | ||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.5 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
92%
- 発色の良さ
-
満足です
90%
- 盛れ感
-
満足です
95%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
5 5omw*** 2025-01-29 17:08:25
夏生まれの夫にバースデープレゼントとして贈りました。
「お!ビルケンか!」と大変喜んでくれました。
お値段も大変良心的でしたし、履き心地も気に入ったようです。
この価格なら自分の分も欲しくなりますね。 -
4 5idl*** 2025-01-26 19:08:25
凄い静かで動いているのか疑うほどです。手を翳すとちゃんと動いています。
とても気に入りました。 -
4 5jis*** 2025-01-26 20:08:25
母の日用に義母に贈りました。
今年も予定通りに届き、喜んだ声が聞けました
ありがとうございます -
5 5yia*** 2025-01-25 22:08:25
今まで伸縮なしのタイプを使ってましたが、
プラスチック部分が劣化してきたのと、
ねじがすぐゆるんでいらいらしてたので、
買い替えです。
形はほぼ同じですが、コンパクトにしまえるし、
プラスチック部分が少ないので、便利です。
ねじがゆるまないことを、願います。
箱にパッキンのようなものがはいってないので、
つぶれていましたが、中身は大丈夫でした。