メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | 1回だけ催事で使用してそのまま箱に入れたまま倉庫で眠っていました。(約10年間) 外観は傷一つない美品です。 【注意点1】 停電時に日付や時刻などを保護するための乾電池を入れたままにしていたため電池ケース内で液漏れしてサビてこびりついていました。錆びた乾電池を外そうとしたときに通電をするためのバネが折れてしまっています。(写真4番目) (電池がなくても使用は出来ます。) ****************************************************************************** 錆びて折れたバネの部分に別のバネを差し込んで新品のアルカリ電池を入れてあります。(写真5番目)(新たに差し込んだバネは普通に使用されていれば外れません。) これで停電が起きても日付や時刻などが保護されずにリセットされてしまうこともなくなりました。 ******************************************************************************* 【注意点2】「御計算書」の部分(スタンプ印字)の不具合 電源プラグをコンセントに繋げ、鍵を「OFF」から「登録」に回して使用しますが、「登録」にした直後にレジを打つとレシートの最上部の「御計算書」の文字の印字が空回りします。その際、液晶画面もチカチカ点滅しますが放っておくとレシートの印字が完了します。(6番目の写真:14時16分) 「登録」に回してから5~10分ほどしてからレジを打てば正常に「御計算書」が印字されます。まるで昔の車の暖機運転のように数分待った方がいいみたいです。(写真7.8番目)原因は不明です。 「御計算書」が綺麗に印字されるか?まだ待たなければいけないのか?は右下の「#/替」キーで確認ができます。 ●レシート停止モードであれば上記の暖気運転は不要です。(領収書は後発行できます) 暖気運転が必要ですが、少しだけ待てば普通の電子レジスターです。 レシート停止モードであれば何も問題ないレジスターだと思います。 コメント欄でご質問をお受け致します! 横 33cm 奥行き 36cm 高さ 18cm 素人採寸です。 ・説明書 ・付属品 レジ操作キー(マスター×1.従業員用×1) ・ドロアキー×1 ・PCツールCD | ||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.9 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
94%
- 発色の良さ
-
満足です
92%
- 盛れ感
-
満足です
98%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-